人材育成の取り組み
熊本県鉄筋工事業協同組合では、雇用する社員の育成を行っています。2年間、週に1日、鉄筋技能士となるように、建築基礎学科から、鉄筋職人に必要な技術・技能を習得させ、鉄筋技能士の資格取得を目指します。
熊本県鉄筋工事業協同組合は、職業訓練法人熊本市職業訓練協会に加盟し熊本市技術専門学校で人材育成をおこなっております。
熊本市技術専門学校(人材育成)
熊本市産業開発求人対策協議会(人材募集)
〒860-0812 熊本市中央区南熊本3丁目8-16
TEL 096-366-2384 FAX 096-372-8975
新しい風
「私達は現場で、ばりばり鉄筋の仕事をしています。女性ですが力強いです。」
鉄筋業が抱える担い手不足対策として女性技術者・技能者を増加させ、イキイキと女性が活躍できる鉄筋業を目指すことは、男女問わず誰もが働きやすい業界につながり、建設産業界全体の活性化が期待されます。
鉄筋業が抱える担い手不足対策として女性技術者・技能者を増加させ、イキイキと女性が活躍できる鉄筋業を目指すことは、男女問わず誰もが働きやすい業界につながり、建設産業界全体の活性化が期待されます。
「私達は、鉄筋・圧接の企業に勤めながら学院で週1回、学科・実技を勉強しています。私達に続く人を待っています。」
鉄筋工になるには、特に学歴や資格は問われません。ハローワークなどでの求人情報のほか、人材を育成している職業訓練施設(技術専門学院)などでも情報があります。通常は、職場の先輩から指導を受けますが、職業訓練施設で週に1日、基礎的な技 能を身につけることもできます。そして、国家資格(技能士)を取得したり、建築工事を適正に実施するなどで、全技連マイスターや厚生労働大臣、国土交通大臣の表彰を受けたりすることができます。
鉄筋工になるには、特に学歴や資格は問われません。ハローワークなどでの求人情報のほか、人材を育成している職業訓練施設(技術専門学院)などでも情報があります。通常は、職場の先輩から指導を受けますが、職業訓練施設で週に1日、基礎的な技 能を身につけることもできます。そして、国家資格(技能士)を取得したり、建築工事を適正に実施するなどで、全技連マイスターや厚生労働大臣、国土交通大臣の表彰を受けたりすることができます。